2014年11月7日金曜日

KINFOLK CX project 7

群馬での組み付けは早朝6時半からスタートし、うだうだ言いながらの作業は9時過ぎには完了。











本当はcycleclub.jpの練習にjoinさせてもらおうと思っていましたが外はあいにくの雨。
しかも結構な雨。
にもかかわらず作業場所までクルマでtkey君が来てくれた。

朝ごはん食べながら雨の様子を見ていると少し小降りになっている。
やっぱ乗りたいなあと話していると『せっかくだから乗りましょう』とお付き合いしてくれることに。
今井ちゃんも駆けつけてくれ僕のKINFOLK CXのシェイクダウンは群馬にて3人。

雨は小降りになり、仕上げのバーテープを巻き、ボトルゲージを取り付けて水を一応持って行く。
ツーリング使用を考えてダウンチューブにのみ取り付け穴を用意していました。
サドルの高さと角度調整をしスタート。












CX用にジオメトリーはロードとは違うものの、ロードのFeedbackをビルダーの福田さんに伝えていた事もあり違和感は少ない。
tkey君、今井ちゃんとサドルトークしながらNewbikeの感覚を味わう。

ハンドルが近いサドルが低いと舗装路では感じたが、上りの未舗装路に入るとすぐにそんな事は考えられなくなる。
カンチブレーキのフィーリングに慣れないなあと感じながらもアップダウン(ほぼアップ)のルートを進み、雨でぬかるんだ林道を時に担いで登る。
なかなかタフだなあと言いつつどうやらこの先には目的地があるよう。

約7kmほど進んだのち先日見つけたばかりというコースに到着。

1周約2km程度のそのコースをまずは3人で先頭交代をしつつ3周。
1周目はビビりまくりで全くスピード上がらず。
2周目は今井ちゃんのコース取りをトレースしようと頑張るが結局見えなくなり取り残される。
3週目は僕が先頭で走るがどこがコースか分からない難しさと後ろからのプレッシャーにやられる。
途中担ぎの練習をしたりしつつNewbikeもウェアももはやドロドロ。
慣れない荒れたコースの上、水たまりあり、急こう配ありと難易度が高くいつもとは違う疲労感に襲われる。クタクタで3周を終えた。




そこでtkey君から最後は通しで3周しようとの提案。
どうせ来たのでやってやりましょうと言いつつ心の中では『マジかよー鬼教官』と叫んでいた。

でも凄くいい練習になりました。
最初はどこを走ればスムーズかが分からなかったが、コースをいっぱい使う事が必要と分かってからは無駄にチカラを使う場所は回避できるようになった。
途中から腰が痛くなり体幹の筋力のなさを実感した。
何より下りのスピードが2人とは圧倒的に違い無駄なブレーキが多い事が分かった。
などなど。

恐怖心の克服もありますが、バイクの扱いをもっと上手くする必要がありそう。
またコースのどこを通るのがベストかの判断力も必要でしょうか。
ズルズル滑る路面でどう乗ればグリップするかなど力の入れ方も工夫がいりますか。
とりあえずはこういったコースを数多く乗る事が必要と実感。

群馬にてお付き合いいただいたお二人に改めて感謝。

 



出発地点の公園では3人で泥だらけのバイクを水で綺麗に洗い流し。
最後は温泉行って19時には国立の家に到着。

30kmに満たない短いコースでしたが、組んだその日にCXバイクならではの楽しみ方ができました。なかなか自分では見つけきれないコースで、走る為のレクチャーもいただいた。
何より僕のバイクの完成を自分の事のように喜んでくれる皆がいて本当に嬉しいです。

このKINFOLK CXでそこそこ走れるようになりたいものです。
野辺山CXまでもう一か月ない。

0 件のコメント:

コメントを投稿