2013年12月31日火曜日

Festive500 final day

festive500

final day

ゆっくり休んで9時半スタート

残り40kmをどう走るか迷ったが、長田から梅田までを走りrapha OSKをgoalに設定。

ゆるく流しながらの2時間ちょい。

無事にfestive500を達成





一緒にfestive500に参加された方々、
応援してくれたみなさん、
そしてクリスマスイヴから毎日のように走りに行かせてくれた
嫁さんと家族に感謝です。

お昼すぎからは娘との時間をすごし。
よい年を迎えられそう。




Festive500 day7 rapha nara ride

festive500

残り2日で164km

day7のこの日はraphaの奈良ライドへ。

前日に連絡いただいたkinfolkのよっしゃんと会い一緒に輪行で。

ついにraizin製kinfolkが2台並びました。


ちなみに奥に見えるのはmotojiさんのkualis。

この日のride参加者は21名。

instagramでフォローさせていただいている方々とのrideは楽しすぎた。







70km1500upのまるでrapha risingチャレンジようなコースはtsujikeiさんによるもの。

20%の激坂も出てきましたが、女性含め21名のトレインは固まって進み順調そのものでした。

奈良ライド終了後はよっしゃんと2人で自走で大阪まで。

この楽しい1日のrideで125km。

462/500



前を走るの僕です。


Festive500 day4.5.6

festive500

day4からの舞台は大阪神戸へ


day4は朝から長田→大阪


夜は大阪の都心部をride


day5は大阪から明石ride


day6は休養日


336/500



2013年12月26日木曜日

Festive500 day1.2.3

2013 Festive500 参加中。


day1は相模湖。

day2は小山田。夜に多摩湖。

day3は五日市。

僕の定番コースを朝早起きして仕事前のride。

192/500

多摩ステージが終了し、今晩からは神戸に移動です。

予定より距離は伸びず。
神戸で頑張ろう。




時間がない。

仕事もある。

脚が重い。

寒い。

が、楽しいチャレンジ。

2013年12月23日月曜日

いよいよ

いよいよ明日からfestive500がスタート。

最近気になっていたサドルの鳴きをグリスで解消。

ハンドルの高さを更に2mm下げた。
先日5mm下げたのでトータル7mm下げた。

いよいよコラムカットしないと飛び出しすぎています。



今日はそのあたりの調整もかねて軽いライド。

尾根幹から小山田周回のこのルートは距離を稼ぐにはずせないかな。


2013 festive500 いよいよです。

2013年12月15日日曜日

shonan ride

久々に湘南へ。


festive500を控え距離を乗れるカラダ作りの為にも。
約二年ぶりの湘南へのライド。

自身の成長を感じつつも、距離を走るとまだ脚にくる。

ペダリングか、
ポジションか、
ケイデンスか、
筋力の問題か、

まだまだ鍛錬あるのみです。







楽しかったな。

2013年12月10日火曜日

deep winter

最近の朝ライド時、外気温は2℃


冬のウェアとして今年はraphaにてwinter jersey
winter glove
deep winter overshoes
を購入。

ベースは手持ちの
rapha cap
merino base layer
classic bib
もしくは
proteam bib
は夏とは変わらずに

そこに
merino hat
arm&leg warmer
を付け足していき、
wind jacketやgilet
を羽織ったりで調整していきます。

もちろんoversocksは必須。
僕、末端冷え症なんです。

とはいえ最近まで昼間は暖かくなるから良かったのですが、
更に朝の気温下がる&昼間上がらない、となるといよいよdeep winterと呼べる冷え込みです。

更に足せるものとしては
winter tightsや、
winter jerseyの上にwind jacketという組み合わせでしょうか。
今年からのdeep winter overshoesも活躍しそう。

今日の朝ライドはこのあたりのdeep winterシリーズを投入しました。

今朝6時は1℃



それにしてもraphaのウェアは気温変化による組み合わせが上手くできます。

defeetの小物も使えるの好きですが、ウェアは組み合わせを考えてほとんどraphaワードローブになってきました。







2013年12月7日土曜日

Festive500 ルート探し

garminも導入したし、
Festive500に今年は参戦予定。



今のところのプランでは、
24日 朝65km 
25日 朝65km 夜40km
26日 朝65km 夜輪行で神戸へ
27日 朝50km 夜35km
28日 朝50km
29日 
30日 130km
31日  
これで500km達成の予定。
うまくいけばですが。

仕事もあるのでなかなかタフですがなんとか達成させたいものです。

最初の3日間が勝負どこなんで、より効率的に走れるルートを模索中。

今日は久しぶりに相模湖往復コースを走ってみましたが、大垂水以外は平坦基調なのと信号も少ないので短時間で距離稼ぐには良いかもです。

走って気持ち良いコースでないと楽しくないですし。

あとは里帰り中の神戸のコースをどうするか。
地元ではあるが自転車のコースは知らないのです。

考えよ。





2013年12月5日木曜日

pink

自転車にpinkを差し色で。




しかしこのpinkがなかなか難しい。

ひとくちにpinkといえども色合いは様々で同じ色合いはなかなかないのです。

garminのカバーはかなりチープなpinkであり、chriskingのスペーサーのpinkはメタリック。arundelのpinkはビビッド。

違う色合いでも3つもpinkを自転車に使うと差し色の説得力も出るかなと。

ひとつづつだとかなり浮きます。


ウェアに取り入れるピンクはhi-biz pinkなのでこれまた違うんですが。

2013年12月4日水曜日

朝自転車に乗る意味

秋は良い。
自転車乗るには特に良い。


たぶん春も同じくらい良いはずですが、僕は花粉症がひどく3月中旬くらいからGW終わりまで外での活動がツラくなるのであまり良さがわからない。

頑張って早起きして冷えて澄んだ空気の中を自転車に乗る。

気持ちが良い。





この心地良さを味わった後に満員電車に揺られ新宿に向かうのです。

今週は平日二回朝乗れました。

2013年12月3日火曜日

cherubim custom 2

custom計画進行中。
青山のお店に何度か相談に訪れ、いよいよ発注完了。

再塗装はCHERUBIMの方もやったことないという仕様。
艶消しのカラーをメインに、部分的に違うカラーを入れてみます。

ロゴは全て無し。
CHERUBIMのフレームとわかるのはヘッドの『C』とエンドの『C』の刻印のみ。

クラシカルなイメージを消し、レーシーな仕様にしたい為、
メッキ出しも極力抑え必要最低限に。

ヘッドパーツはcane creekのものが付いていたが気に入らずchris kingにしたかったのですが、合うものが存在せずに断念。カンパに。

あとはリアブレーキの台座が低いのか、かすかにブレーキのフネがフレームに干渉していたのでここを再調整。

CHERUBIMのスタッフの方も最初は??て感じでしたが、僕のやりたい方向性を理解するにつれ色々アドバイスいただけました。
特にロゴを全て無くす事は最期まで懸念がありそうでしたが、完成形を2人でイメージするにつれ無い方が良い。と結論づけました。

完成は年明けでしょうか。
楽しみです。

下記はイメージの画像。


※speedvagenのHPより画像拝借
※カッコよすぎます



2013年12月2日月曜日

campagnolo ergopower

campagnolo ATHENA 2010 ergopower


2010年モデルまでウルトラシフトにより多段変速が可能だった。
これはRECORDなど上位グレードと機能は同じ。

しかし2011年モデルからATHENA以下はパワーシフト機構に変わり変速機能にCHORUSとの差別化をした。

手持ちのATHENAのコンポは2011年モデルが発表された際に、これはヤバいと2010年モデルを探し購入したものです。

もしウルトラシフトのATHENAが無かったらCHORUSにせざるをえなかっただろう。

それぐらいコスト削減戦略のひとつと思われるパワーシフト?パワートルク?というやつには何だか信用できないというか、campagnoloの良さが感じられないのです。僕的に。

なのでウルトラシフトのATHENAを使っていましたが、ブレーキレバーがアルミにカーボンラッピングという見た目がどうも気にいらず。



ここがCHORUSとの差別化といってしまえばそうなんですが、ラッピングていったいなんやねんて感じです。

裏から見るとかなり微妙。


そんなわけで前から変えたかったのですが、ergoはまあまあ高いので躊躇していた。
この度cherubimをバラしたタイミングで変更を企画中。

やるならRECORDに。

ちなみに、kinfolkには2009CENTAURのカーボンのergoが。



こちらもウルトラシフトです。
カーボンラッピングでなくちゃんとしたカーボン製。



美しいです。

これは10sと11sの違いはあれ質感は現行のCHORUSと同じかと。

2011年以降のcampagnoloやはり謎です。